自由民主党 三重県支部連合会

2022年09月02日

第7期 三重政治大学院 最終講座 東京研修

 

令和4年9月1・2日.

三重政治大学院の最終講義・東京研修を開催しました。

東京に着いて,まず向かったのは国会議事堂.

国会議事堂カレーを食べた後,

川崎ひでと代議士のご厚意のもと,国会議事堂を見学させていただきました.

毎回、東京では川崎事務所にお世話に成っています。特に長嶺秘書にはいつもいつも段取りをお願いして申し訳御座いません。

川崎代議士からは今の国会の裏話や議員同士の関係や党内周辺のパワーバランスなど、色々お話を伺いました。これだけで講座が開けそうです(笑)

 

本会議場や中央広間をはじめ,当時の日本の粋を集めたと言っても過言ではない大理石の荘厳な造りと,細部まで凝らされた趣向の数々.そして,「日本の中枢」であり続ける圧倒的な存在感とともに,刻まれてきた歴史の重さを肌で感じ,非常に貴重な経験となりました.

 

また,役員室等にも案内していただき,歴代の首相や役員の方々が座られている椅子に僭越ながらも座らせていただきました(笑)

 

 

 

国会議事堂見学を終えると,

政治大学院の最終講義のため,自民党 党本部に向かいました.

今回は最終講義ということで非常に豪華な2部構成で行われ,第一部に菅義偉元総理,第二部に下村博文学院長をお迎えしました.

 

菅元総理のお話は,ご自身の生い立ちから始まり,厳しかった選挙のお話や安倍元総理と出会いなどなど,政治家としての半生を訥々と語られ,首相時代の政策や改革などについても非常にわかりやすくお話くださいました.「政治の世界に足を踏み入れてからは,常にアクセル全開です」と語られた口調は非常に静か且つ穏やかであるものの,そのお話の端々から菅元総理の持つ政治家としての信念や情熱などを非常に強く感じる講演でした.

 

第二部にお迎えした下村博文学院長の講演のテーマは,「安倍元総理が蒔いた種」.安倍元総理が進められてきた大きく4つの政策について非常にわかりやすくお話してくださり,安倍元総理の遺志を受け継ぎ実現する覚悟を感じさせる講演でした.お話を聞いていると,我が國のあり方や今後を非常に見据えておられ,このような方が国会議員としていてくださる心強さを非常に感じました.

 

まさに政治大学院の最終講義を飾るのにふさわしい講演.

ご多忙であるにもかかわらず,貴重な時間を本当にありがとうございました.

最終講座と言う事で、下村博文 中央政治大学院学院長から直々に修了証書の授与をして頂きました。

 

 

今回もホントに濃い政治大学院だったと受講生一同、感慨深いです。

 

 

また党本部では,総裁室にも案内していただき,記念撮影をさせていただきました.

そして,偶然にも吉川ゆうみ参議院議員や小林さちこ参議院議員にもお会いすることが出来ました.

 

党本部を後にし,開かれた懇親会.この一年間の講義や思いで話に花が咲きます。

すると。なんと!すずき英敬代議士が駆けつけてくださり,非常に盛り上がる懇親会となりました.

 

鈴木代議士にはカンパを頂きました! 鈴木代議士ありがとう御座いました!!!!!

最高です!素晴らしい!

 

 

その日はホテルに1泊し,迎えた2日目.

まずは,やはり靖国神社にご挨拶です。今回も正式参拝をさせて頂きました。

その後、遊就館を見学しましたが、見どころが多く時間が足りませんでした。また見学に来ます。

ただ、豪雨でしたので写真は有りません。すみません。

 

 

昼食の後,向かったのは,陸上自衛隊 朝霞駐屯地 広報センター.

流行り病やドラマの撮影の為、最近は閉鎖していたみたいですが、今回・三重政治大学院の為わざわざ開けて頂きました。

落下訓練や戦車訓練など,VRゴーグルを着用することで非常に臨場感をもって体験させていただきました.

また,展示されている戦車や航空機なども間近で見学させていただき,その性能の高さにとても驚きました.

 

三重県の自衛隊施設は中々見学させて頂けないので、今回は皆さん大喜びでした、

今後も自衛隊の視察や防衛・生の隊員さんの声を聴いてみたいです。

これにて、第7期 三重政治大学院は終了とと成ります。

今回は受講生43名。

皆勤賞2名。精勤賞8名でした。

第8期は来年6月頃を予定しています。

最近、皆さん講師慣れして、耳が肥えてしまって講師の選定が苦労しますが、

次回・第8期で、またお会いしましょう!

 

第7期も非常に密度の濃い最終講義となり,非常に多くの事を勉強させていただきました.

お忙しい中,ご協力してくださった多くの方々・関係者・受講生の皆さんに厚く御礼を申し上げます.

本当にありがとうございました.